不安を解決!家作りの流れを知ろう

「家を建てようと思っても何からすればいいのか分からない」とご相談にお見えになる方がいらっしゃいます。
大抵のお客様は家を建てることは初めてのことですので、疑問や不安を沢山お持ちだと思います。まずはどういった流れで家作りが進んでいくのか、「家作りの流れ」を簡単に説明していきます。
step1 お問い合わせ・ご相談

まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせいただいたうえでお客様の住まい作りに関する考え方や、ご家族の構成・敷地の条件などを十分にお伺いします。
まだ土地がお決まりでない方は、同時に土地探しからご協力させて頂きます。
step2 情報収集・現場見学会・完成見学会
お客様に、クラフトワンの家をより知っていただくために、実際に私たちの施工した住宅や、現在進行中の建築現場・完成見学会などのイベントに参加していただくようご案内しています。ゼロからスタートする注文住宅の家作りの具体的なイメージをつかんでいただくために、できるだけ参加していただけると良い情報収取になるのではないかと思います。
step3 現場調査
実際に建設予定地に伺って調査いたします。法律や規制、近隣やその土地柄について詳しく調べ、ご報告いたします。家作りの土台である土地の調査はとても重要になってきます。
step4 打ち合わせ

お客様のご要望をより具体化するために、思い描かれているマイホームのイメージをゆっくり時間をかけて聞いていきます。
複数買いかけてヒアリングをすることになるかと思いますが、ここで大体の「家」のイメージが固定化されてきます。
step5 プランニング
敷地条件とお客様のご要望に合わせて作成したプランを図面やパースにして実際に見ていただきます。最初はヒアリングによってお聞きしたご希望の間取りを、わかりやすくラフプランにて図面を起こしますが、何度か修正を重ね、ある程度プランが固まってきたら、詳細図にしてプレゼンテーションをしていきます。
step6 資金計画

お客様のご予算に伴って工事代金の支払い計画を立てていきます。
同時に住宅ローンのご相談をさせていただきます。(支払い計画を資金計画に合わせて調整いたします)
step7 詳細仕様打合せ
外壁、屋根、床材、壁材、設備、照明など・・・・
内装・外装の使用のサンプルをご紹介したり、実際にショールームにお連れし、決定していきます。
step8 見積提出・建築工事請負契約締結
プランをもとに概算見積を提出する形で、建築費用とその他諸経費を合わせた総額をご提示いたします。細部にわたって確認していただき、プランの変更等ありましたら、あた再度見積を提出する・・・・という流れです。
ご了承いただきましたら、本設計図書をお渡しし、建築工事請負契約を締結させていただきます。
step9 着工・上棟式

建築確認申請書に基づいて、建物の配置を最終決定した後、地盤調査、地盤改良、基礎工事に入ります。工事中は騒音や工事車両の出入りなどで近隣にご迷惑をおかけすることもございますので、事前に私どもが建設予定地の近隣にあいさつ回りを行います。その後、地縄張り、地鎮祭、基礎工事という流れで、上棟式を行います。
step10 竣工検査
建物完成後に竣工検査を実施いたします。細部にわたるまで、お客様立会のもと、竣工状況をご確認いただきます。
step11 竣工・お引渡し
竣工検査が済みましたら、建物の表題登記と保存登記等の手続を行い、設備機器の取り扱い説明やメンテナンス法などをご説明した後、いよいよお引渡しとなります。
step12 ご入居・アフターサービス
お引渡しした後でも、建物に不具合がないかの点検のためにご自宅へ定期的にお伺いします。万全のアフターサービス体制で、お客様の安全で快適な暮らしをお約束します。
いかがでしょうか。家作りはこのような流れとなります。
家を建てようとお考えの方、まずはお気軽にお問い合わせください。
クラフトワンではご相談やモデルハウス見学を随時受付しています。
また、住まい作りに関する資金面の不安や疑問に、FP(ファイナンシャルプランナー)がお答えします。ご相談は店舗でもお電話でも随時ご対応できますので、お気軽にお問い合わせください。
株式会社クラフトワン
福岡県八女市龍ケ原155-1
フリーダイヤル0120-41-9021